屋島日和(Blog)

「次男坊 屋島店」が新会員に加わりました

炭火串焼 次男坊 屋島店」が屋島商業振興会の新会員になりました。
また、その他の会員ページも更新しております。

川原クリーニング店
日下米穀店
ササキ石油
新鮮食材の店 ササキ
シンタニ歯科医院
高崎酒店
浜川三寿堂
屋島酒店
屋島郵便局
株式会社 山口電機

3月5日 第16回「屋島クリーン大作戦」

瀬戸内海国立公園内に位置し、美しさの象徴である史跡天然記念物屋島を不法投棄のない清潔で美しい町にするため、県道150号線沿線、周回道路から長崎の鼻までの市道沿線や海岸線の清掃活動を行います。 毎年3月の第1日曜日に行われるこの活動は、地元自治会・衛 生組合が中心となり、各関係機関と連携して行われています。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
(写真はe-とぴあブログさんより引用しています)


【日程】
平成29年3月5日(日) 午前9時から11時まで(小雨決行)
※雨天順延日 平成29年3月12日(日)
※実施・順延・中止は、当日の午前7時に決定します。
 下記までお問合せください。
 
【開会式会場】
浦生ちびっこ広場(メイン会場)及び屋島少年自然の家運動場
 ●当日の受付は、開会式場で行います。
 ●メイン会場の浦生ちびっこ広場周辺には、駐車場がありません。
  ※お車でお越しの方は、高松市東部下水処理場に臨時駐車場を用意していますので、ご利用ください。
  ※臨時駐車場から浦生ちびっこ広場までは、市のバスで送迎します。
 ●参加者の方は、必ず受付を行ってください。団体の方は、代表者の方がまとめて受付を行ってください。
 ●受付で軍手・ゴミ袋・飲料水を配布します。
 ●当日は清掃活動に適した服装でお願いします。
 ●清掃活動終了は11時を目途としています。終了後は各自解散となります。
  ※清掃活動終了後、長崎の鼻付近と浦生ちびっこ広場から臨時駐車場までバスの運行を行いますので、ご利用ください。

 
【お申し込み】  
高松市環境局 環境指導課 適正処理対策室 
TEL:087-839-2370 
FAX:087-837-1458
Eメール:hai_si@city.takamatsu.lg.jp
当日連絡先:090-5275-5573 ・ 090-5275-5574
  ●電話・ファックス・Eメールいずれのお申込でも出来ます。
  ●団体で参加される方は、バスの運行上、2月24日(金)までにお申込みください。
 ●申込については参加申込票でお願いします。
  ※当日参加も大歓迎です。多くの方々の参加をお待ちしております。
                           
 
 
お問い合わせ先
高松市環境局 環境指導課 適正処理対策室 
TEL:087-839-2370
FAX:087-837-1458
Eメール:hai_si@city.takamatsu.lg.jp
当日連絡先:090-5275-5573 ・ 090-5275-5574 

ホームページをリニューアルいたしました

この度、当会の設立60周年記念事業としてホームページをリニューアルいたしました。
高松の名勝 屋島を全国の皆様に紹介し、その麓には元気なお店が有る事を知って頂き、屋島地区がもっともっと活性化されることを願っています。
これからもよろしくお願いいたします。

<< 1 >>
1ページ中1ページ目